ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 173

ブログ 

2019年 9月 21日 「模試は私服?制服??」


こんにちは!
せんげん台校の熊谷です!

東進生の皆さん
明日はついに「有名大・難関大本番レベル記述模試」ですね!
名前が長い、、、(^_^;)笑

そこで本日は模試の持ち物についてお話しします!
(明日の模試の詳細は14日の記事をご覧ください!)


ーーーーーーーー
①受験票
②鉛筆、消しゴム
③腕時計
④昼食
⑤制服
ーーーーーーーー


受験票

これは必須!
持参しないと受験できません!!
受験番号などの情報も受験票記載されてます!
とは言っても入試本番でも模試でも万が一忘れた場合は、

会場スタッフに言えば仮受験票を貰えると思います。
家に取りに戻って遅刻することのないように!
(不安な場合はホームページ等をチェック)


鉛筆、消しゴム

これも言わずもがなですね!
注意してほしいことは、今回のような記述模試ならシャープペンシルでも代用可能ですが、

マーク模試では鉛筆以外は使用できないということです。
もちろんセンター試験本番もシャーペンは使用不可(メモのための利用は可)なので

普段から鉛筆を使う練習をしておきましょう!


腕時計

意外と忘れがち!
実際の試験会場でも時計が設置されていないことが多いので、

模試の場合も必ず自分の腕時計を持参するようにしましょう!
またスマートフォンや電子辞書などを時計代わりに

使用することは禁止されているので注意してください。
私自身も模試の際に時計を忘れたことがありましたが、地獄でした、、、笑


昼食

これは必須ではないですが、毎回準備すべきですね。
会場によっては周りにコンビニなど一切無い、という時もあります。
朝から晩まで試験に挑むのに、腹が減っては戦はできません!
また個人的な意見ですが、試験の際の昼食はおにぎり一つやパン一つなど

片手で手軽に食べられるものを持参し、

少しでも次の試験科目の勉強をすることが賢明だと思います。


制服

「模試って私服ですか?制服ですか??」
この質問を受けることが多いです笑
結論から言うと「どちらでも大丈夫」です。
模試も入試本番も服装に関する指定はほとんど無いです。
ただ、英語が記載されている服は脱がなくてはならないという決まりがあったりするので、

不安な人は高校の制服で臨むことが無難だと思います。
実際に入試会場に行った感じだと6:4で制服が多いかなぁという印象です!



いかがでしたでしょうか。

もし、模試のことでわからないことがあればいつでもご連絡ください!

今日の担当は、

慶應義塾大学経済学部三年

熊谷征洋でした!

2019年 9月 20日 受験生って、今の時期何すればいいの?

 

こんにちは、担任助手の山田です。

 

本日は、受験生がこの時期やるべきこと

 

中でも2次、私大の過去問」に関して

 

お話しします。

 

みなさん、過去問、進められていますか?

 

中には、

 

「全然解けないからまだやっていない」

 

「復習に時間がかかりすぎるからやりたくない」

 

という方もいらっしゃるかと思います。

 

しかし「過去問は1周で完璧にするのではなく2周するもの」

 

と思っていてほしいです!

 

1周目は、

 

今の自分と過去問のレベルのギャップを知る

 

どんな問題が出るかを分析する

 

上記のものから、今後の学習方針を立てる

 

のように行うといいと思います。

 

過去問演習後、受講単元ジャンル

 

ギャップを埋め、をつけ、

 

2周目で、本番で取るような合格点をとる。

 

正直、2次試験や私立大入試で満点を取る必要はなく、

 

全ての問題を丁寧に復習するのは

 

極端に言えば時間の無駄です。

 

合格点に達するにはどの問題は確実に取りにいき

 

そのためにはどうするかを考えていきましょう。

 

センター試験まで残り120になってしまいました。

 

つまり3科目での受験の場合1科目あたり約40日、

 

7科目での受験の場合1科目あたり約17日しか

 

残されていないという意味です。

 

そう考えると、もう時間ないですよね?

 

今の自分に何が足りてなくて、いつまでに何をすべきか、

 

分析してよく考えて学習しましょう!

 

本日の担当は、

芝浦工業大学 工学部

機械工学科 2

山田凌一でした。

 

2019年 9月 19日 獨協埼玉高校の文化祭に行ってきました!

こんにちは、担任助手の渡辺です。
最近、暑かったり、寒かったり、

突然雨が降ってきたりと

天気が定まりませんね。

私は毎日服選びに難航中です!
そう考えると制服は

本当に画期的なものですよね!

高校生の皆さん、

制服を有り難く着ましょうね!(笑)

大学生になったら

着たくても着れませんよ!
 さて、先日行われた

獨協埼玉高校の文化祭に

行ってきました!!

 


私は獨協埼玉高校と

最寄りの駅が同じ高校に

通っていたのですが、

実は今まで行った事が

ありませんでした!!
同じせんげん台の高校なのに

雰囲気が違うものですね!!

せんげん台校に通ってくれている生徒と

一緒に写真をとりながら、

1人1人の高校での姿

勉強以外で頑張っている姿など

いろいろな顔を

見ることが出来ました!!
受験生といっても

1人の高校生!

文化祭などの学校行事では

高校生でしか出来ないことを

目一杯楽しんで下さいね!!

色々な文化祭にいっていると

その学校ごとに

全く違う文化祭をしていて

とても面白いです!!
是非大学生になったら、

周りの学校の文化祭に

行ってみてください!!

本日の担当は、

学習院大学 理学部 1年

渡辺くるみでした。

2019年 9月 18日 数学集中特訓講習申込締切三日前

こんにちは!

担任助手の川口です。

突然ですが皆さん、

夏休み文化祭で気が緩んでいて、

定期テストのことなど考えていない人が

多いんではないでしょうか。

しかし、そんな状態で定期テスト1週間など迎えたら

まずいのではないでしょうか。

そこで!

今東進ハイスクールではそんな皆様のために

数学集中特訓講習というものをやっています。

この講習は皆さんの定期テスト(数学)の点数を

爆上げさせてしまおうというものです!

これを期に定期テストで今まで取ったこともないような

点数を取ってしまいましょう!

この講習は9/20日が申込締切です。

残り3日しかありません。

是非申し込んでみてください!

本日の担当は

埼玉大学 工学部 1年

川口凜平でした

 

2019年 9月 17日 高3の冬にとってよかった講座

こんにちは!筑波大学医学類の齋藤佑里です!

 

今日は皆さんに

私が受験生のときの冬にとって良かったと思う講座を紹介します。

 

私が一番とって良かったと思っている講座は、

古文のまとめ、漢文のまとめです。

この講座は、センターの古文漢文の点数を上げるための講座で、

大事なことがコンパクトにまとまっていてとてもやりやすいです。

理系の私にとってセンター直前で不安になる教科は

主に地理と国語でした。

地理と国語はセンターでしか使わないので

夏休みぐらいからほとんど手をつけておらず、

知識が抜けてしまっていたからです。

しかし、この古文漢文のまとめ講座は、

センターで特に出るという最重要問題

焦点をしぼってくれているので、

短時間で一気に点数を上げにいくことができます。

センター直前に受けるには持ってこいの講座です。