ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 13日 ☆法政大学国際文化学部紹介☆

こんにちは!
担任助手2年の佐竹です。

 

最近はすっかり夏模様ですね!

綺麗な空で心も晴れやかになりますが、

学校に行くだけで暑さにやられてしまいます。

高校時代の元気さを取り戻したいものです:あせあせ:


さて、

今日は私の学校・学部についてお話します。

ぜひ、大学選びの参考にしてみてください。

 

 

私が通っている大学は

法政大学国際文化学部という所です。

この学部は市ヶ谷キャンパスに所属しており、

新宿まで12分渋谷まで20分と交通の便も良いです。

 

 

最寄りの駅には神楽坂という

お店が立ち並ぶ通りがあり、

空きコマには友達とランチに行ったりして

楽しむことが出来ます。

 

ファミレスからオシャレなカフェ・レストランまで

様々なお店があるので、

リーズナブルに済ませたい時も

背伸びしたい時もオススメです。

 


さて、私の学部ですが特徴が2つあります。

1つ目は、

情報文化・表象文化・言語文化・国際社会

4つのコースがあることです。

国際学部は様々ありますが、

これだけ幅広く色々なことを学べるの

はあまりないと思います。

将来の夢を大学で探していきたい人は

いろいろ挑戦学ぶことで

自分の興味ある分野を学べるかもしれません。

 

私も国際的な授業だけでなく

道具のデザインメディア情報など

一見関連しないような分野も学んでいます。


2つ目は、

留学必須であることです。

2年生の秋学期に

SA(study abroad)というプログラムで

学部のほぼ全員が留学します。

留学先は

中国・韓国・スペイン・フランス・ドイツ・英語圏

(カナダ・アメリカ・イギリス・オーストラリア)

から選択します。

始めて海外に行く人も

学部の先生方が準備をしっかりサポートしてくれるので

少し安心して行くことができます。

私も、2ヶ月後にカナダに留学しに行きます。

初めての海外で不安もありますが、

様々なことを吸収し、楽しんできたいと思います。

国際学部と聞くと、

英語ができる人ばかりではないかと

皆さん思うと思いますが、

必ずしもそうとは限りません。

異文化や海外に興味がある人、

留学したいと考えている人ぜひ目指してみて下さい!!

 

 

現在東進ハイスクールせんげん台校では

夏期特別招待講習を行っています。

せんげん台校では、

授業だけでなく志指導も相談を受けつけています。

私の学部や学校の話をもっと聞きたい!

志望校の相談をしたい!

という方ぜひお待ちしています。

 

 

また、国際学部だけでなく

その他担任助手も多様な大学・学部に通っているので

ぜひお話聞いてみてください!

 

2023年 7月 10日 大学紹介

皆さんこんにちは
担任助手一年の中垣晴貴です。

 

今日は私の所属する芝浦工業大学の工学部、

機械機能工学科について紹介します。

 


機械機能工学科は、機械工学をベースとして、

人間や環境と調和した新しい「機能」を発想し、

実現するための教育と

研究をめざしています。

 

さまざまな

工学・科学・医学分野を取り込んだ分野、

エネルギー・環境、

マテリアル科学、

機械機能制御、

生産・加工プロセス、

ナノ・マイクロ応用技術の5分野

にまたがる研究に取り組んでいます。

 

機械機能工学科では、

地球的視野から科学技術の現状を捉え、

人間環境や感性までを含めた機械工学と

人間性の調和に向けた

次世代の技術の姿を探ります。

 

そして、

新たなる機能の創成を目指す工学・技術の知識と

教養を備えた技術者を養成することを目標としています。

 

 

機械機能工学科の一番のメリットは

なんと言っても機械力学だけでなく、

それらを取り巻く生物や化学、地学の観点からも

技術を理解することができることです。

 


様々な分野を複合した学部なので、是非皆さんにも興味をもって欲しいです。

 

 


今日の担当は芝浦工業大学機械機能工学科1年の中垣晴貴でした。

2023年 7月 7日 ☆大学紹介☆

こんにちは!

担任助手1年の後藤です

朝と夜で晴れたり雨が降ったりと

天気がよく変わりますね。

7月に入って

日中の日差しが痛いほど

強くなってきた気がします…。

来週から

30度超えが

当たり前のように

なってくるので、

暑さに負けず

夏休みまでのラストスパート

頑張っていきましょう!

さて、本日は

私が通う

東京農業大学醸造科学科について

お話しします。

醸造と聞くと

お酒のイメージ

を持つ人が多いですよね?

もちろん、

この学科では

お酒に関わる

知識、技術を

学ぶことができます。

それだけではなく、

食品化学微生物を利用した

環境、製薬、バイオ産業

に関わる専門領域も

学ぶことができます。

私がこの大学を選んだ理由の1つは、

このような専門分野を

深く学べることです。

醸造科学科では

醸造に関連する

幅広い知識を学ぶため、

醸造微生物学分野

醸造技術分野

醸造環境学分野

3分野が配置されています。

全国の大学のなかで

貴重な「醸造」を学べる、

唯一無二

醸造科学科を裏付ける

特徴的なカリキュラムの一つが

「醸造科学特別実習」です。

現場を訪れ、

醸造や食品の加工を

実際に体験し、

学内の学びだけでは

得られない応用力や

コミュニケーション能力を

習得するための実習です。

12月中旬から14日間、

卒業生が経営または勤務する

全国各地の

醸造・食品関連の製造工場などに出向き、

社員と寝食を

ともにしながら

実務を体験することができます。

このように、

学校ごとに

それぞれ特徴のあるカリキュラム

組まれていると思うので、

調べてみると

より明確に大学や

将来についての

イメージが浮かぶと思います。

ぜひ、調べてみてください!

また、せんげん台校では

7月14日

武藤一也先生の

特別公開授業が行われます!

東進に通う生徒の多くが

武藤先生の授業を受けており、

英語の成績が飛躍した生徒も

多くいます‼

一般生の参加も大歓迎です!

ぜひお申し込みください!

本日の担当は東京農業大学醸造科学科1年の後藤柚でした。

2023年 7月 6日 ☆大学紹介☆

こんにちは!

担任助手の荒木です!


学校の期末テストがそろそろ終わる頃でしょうか?

受験勉強定期テストとの両立は

大変だと思いますが、

どちらかに偏りすぎることなく

学習を進めていきたいですね!

しかし

分かっていても難しいのが現実です…。


さて本日のテーマは

私が本年度より通っている

昭和女子大学

国際学部 国際学科

について紹介します!

私が昭和女子大学の国際学部を

受験した理由の一つとして、

カリキュラムの中に

約1年間の留学プログラム

組み込まれていたからです。

英語コミュニケーション学科は

姉妹校があるボストン

、国際学科は

第二言語で選択した言語の国

大学2年生の9月から

翌年の6月ごろまで留学に行きます。

自分一人で留学に行こうとすると

情報集めから

始めなければいけなかったり、

休学をする必要が

あるかもしれません。

しかし

カリキュラムに含まれていることによって

それらに時間を使うことなく

留学までの間に

言語スキルを向上

させることができます。

私も週4日

中国語の授業があり、

日々言語習得に励んでいます。

また

学科自体の人数が然程多くない

生徒一人一人が

手厚い指導を受けることができます。

女子大ということもあり、

学校のセキュリティ

しっかりしていて

安心して大学生活を送ることができます!

ぜひ昭和女子大学について

調べてみてください!

 

話は少しずれてしまいますが、

714日に

せんげん台校では

武藤一也先生による

特別公開授業が行われます!

東進に通う多くの生徒が

武藤先生の授業を受けており、

武藤先生の授業で

英語の成績が飛躍した

生徒も多くいます!

一般生の参加も大歓迎ですので

是非是非お申し込みください!


本日の担当は

昭和女子大学

国際学部国際学科1年の荒木でした!

2023年 7月 4日 ☆埼玉大学教育学部について☆

こんにちは!

担任助手の小川です!

もう7月になり、

暑さも夏本番となりました。

部活をやっている人などは

熱中症にならないよう

水分をこまめにとりましょう!

さて今日は

私が通っている埼玉大学教育学部について

みなさんにお伝えしたいと思います。

埼玉大学は埼玉県唯一の国立大学であり

教育学部

教養学部

経済学部

工学部

理学部

5つの学部から成ります。

また文系も

理系も

オールインワンキャンパスであり

様々な人と関わることができるのが

埼大の最大の魅力です!

そして教育学部は

中学校コース

小学校コースに分かれており

それぞれの教員免許証を

取得することができます。

小学校コースに行っても

履修を多く取れば

中学校の教員免許も取ることができ、

逆も可能なので

まだ進路が定まっていない人も

安心です!

また私の専修は

心理教育実践学専修というものなのですが、

児童心理や

恋愛心理について

学んでおり

とても興味深いです。

私は埼玉大学に通って本当に良かったと思っているし

毎日がとても楽しいです!

大学選びに悩んでいる方は

ぜひ埼玉大学を一度視野に入れてみてはいかがですか?

 

本日の担当は埼玉大学教育学部の小川陸斗でした。