ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 29日 4月27日ランキング!

 

 

こんにちは!

担任助手の水谷です。

皆さんって知っていますか??

最近

良いニュースが流れましたね!

コロナ感染者の増加数が

減りつつあるようです!!

家にこもりっぱなしの生活に

1筋のがさしましたね!!

コロナに負けずに

前向きに頑張って

勉強を進めていきましょう!!

 

さて前置きはこのくらいにして

4月27日のランキングを

発表致します!

まず向上得点は

 

 

次に、高マスランキングを発表致します!!!

4月27日の高マスランキングは、

です!!

最近サボりがちだっていう方は

このランキングをチェックして

自分を鼓舞してください!!

今日の担当は、

昭和女子大学人間社会学部2年

水谷華野でした!

 

2020年 4月 27日 ☆大学紹介~埼玉大学工学部編~☆

 

こんにちは!

新しく埼玉大学2年生になった担任助手の川口です!

 

本日は2年生になったということで

1年間埼玉大学に通って思ったことを話していきたいと思います。

 

皆さん、埼玉大学にどんな印象を持っていますか?

おそらくあんまり明るい印象を持っていなくて

静かでおとなしいようなイメージを持っている人が多いと思います。

私も地味で静かな印象を入ってからもずっと持っていました。

しかも、駅からも遠いし不便な大学で

とにかく国立ってこと以外マイナスのイメージしか持っていませんでした。

でも、埼玉大学はそんな印象とは裏腹に元気で明るい大学でした。

 

まず、めちゃくちゃサークルの雰囲気がいいです!

色んなサークルがあって自分のやりたい趣味を

一緒に楽しめる仲間を探しやすいです!

さらに一個の種目のサークルでも23個種類があるので

自分にあったサークルを探すことができます。

だからみなさんも埼玉大学に入る前に

サークルの目星をつけておくことをお勧めします。

 

まだ埼玉大学には魅力があります。

埼玉大学には新しい施設がたくさんあり

とてもきれいな図書館や研究施設がそろっています。

しかし理学部の研究棟だけなぜかとても汚いです。

しかし文系の講義棟や工学部の研究棟、

総合講義棟はそれとは比べ物にならないくらいにきれいです。

しかも学生ラウンジや休憩室が豊富に設置されていて

一つの部屋にたくさんの学生が集まることもないので

落ち着いて休むことができます。

そんなところも埼玉大学の良いところの一つです。

 

そのほかにも埼玉大学にはたくさんの木々があり

空気がとてもおいしかったり、

夏にはとても気持ちいい日差しを浴びることが出来ます。

そんな埼玉大学には朝幼稚園生が遊びに来ていたり、

子供連れのお母さんが散歩をしていたりとほんわかとした一面もあります。

冬は少し寒さを強く感じますが各教室で暖房が効いているので

学内にいるときはとても暖かいです。

 

是非皆さんも埼玉大学に興味があったら目指してみてください。

埼玉大学工学部1年川口凜平でした

 

 

2020年 4月 26日 ☆大学紹介~慶應義塾大学理工学部編~☆

 

こんにちは。お久しぶりです、長谷川です。

 

某コロナウイルスの影響で校舎も閉館してしまい

皆さんそれぞれのお家で勉強をしていると思いますが

進捗はいかがでしょうか?

私はこの休みを逆手にとって大学一年間で学んだ数学を復習しています。

この自粛生活を有意義なものに出来るようにしましょう。

 

さて本題ですが、本日は私の母校、慶應義塾大学を紹介します。

慶應義塾大学と聞くとどのようなイメージをもつでしょうか?

私は入学するまでチャラいとか

お金持ちが沢山いるみたいなイメージがありました。

皆さんはどうですか?

 

慶應義塾大学は

6つのキャンパス(日吉、三田、矢上、湘南藤沢、信濃町、芝共立)

を持つ大きな学校です。

大抵の学部は、1.2年生は日吉キャンパスで学ぶことになりますから、

日吉キャンパスについて紹介します。

日吉キャンパスは

東急東横線日吉駅に隣接したキャンパスで

駅からは徒歩1.2分ほどです。

せんげん台から行くには大体1時間45分ほど電車に乗ることになります。

遠い!

駅に着いて最初に見えるのは見事な銀杏並木です。

秋になると綺麗な銀杏が見れますよ。

そしてキャンパスは、高校よりも何倍も綺麗な校舎がいくつもあります。

いくつか建物がありますが、端から端まで歩くと10~15分程はかかると思います。

私のおすすめの場所は図書館です。

銀杏並木をぬけた先にあります。

朝早くから開館を待っている人がいるくらい人気なスペースです。

私は授業の合間に勉強する時、息抜きに映画を見る時に使っています。

たくさんの蔵書に加えて、勉強するスペースが123階と多くあります。

ちなみに慶應生は図書館のことをメディアと呼びます!

入学前に通になっておきましょう。

 

図書館を出るとすぐそこには慶應義塾大学を設立した福沢諭吉先生の像があります。

ちなみに慶應義塾大学に入学したあかつきには

学生一人一人に学問のすすめの文庫本が配られますよ。

 

ちなみに日吉駅はキャンパスと反対方向の出口にでると繁華街があります。

慶應生の間では通称ひようらと呼ばれており、

スタバとかタピオカ屋とかラーメン屋さんとかカラオケとかなんでもあります。

授業が空いた時(空きコマ)はみんなでラーメン屋さんに行くことも。

(熊谷先生とひようらでラーメン食べる夢があります。)

 

参考になりましたでしょうか?

皆さんのことを大学でお待ちしています。

本日の担当は慶應義塾大学理工学部数理科学科2年の長谷川彩花でした。

 

 

2020年 4月 25日 ☆大学紹介~筑波大学医学群医学類編~☆

 

こんにちは!担任助手の齋藤佑里です!

私はこの春で、筑波大学医学群医学類の二年生になります。

そこで今日は、私の通っている学類について紹介したいと思います。

言い忘れていたのですが、

筑波大学では、学部のことを学群、学科のことを学類と呼びます。

意味は変わらないので覚えておいてください.

では紹介に移りましょう!

 

筑波大学は北海道大学に次いで日本で二番目に敷地面積の大きい大学です。

医学群エリアはその中でも一番端に位置し、

他学群のエリアと最低でも1kmは離れているため、

普段の大学生活で他学群の人を見かけることは少ないです。

 

また、部活やサークルも、普通の部活やサークルもあるのですが、

「医学系部活・サークル」と言われるような

主に医学群生が所属するものもあります。

医学群は医学類・看護学類・医療科学類に分かれており、

そのほとんどが医学系の部活又はサークルに所属しています。

 

また、筑波大学の生徒のほとんどは大学の近くで一人暮らしをしており、

私が所属する医学類は、一学年約150人に対し、

実家暮らしをしている人は15人に満たないほどしかいません。

なので、誰かの家に行って皆でご飯を作って食べたり、

映画やドラマを皆で見たりといったことが頻繁に行われ、

学年の仲はとても良いです。

私もテスト前などは一人暮らしをしている友達の家に泊まらせてもらって、

夜中まで勉強をしていました。

朝早く起きなくていいのはとても助かります!

 

私が筑波大学で一番気に入っているところは自然が多いことです。

とにかく見た目は森です()

たくさんの木が植わっており、ウサギを見たという目撃情報もあるくらいです。

毎日びっしり時間割が埋まっていて、疲れることもあるのですが、

そんなときは友達とその辺を少し散歩するだけでとても良いリフレッシュになります。

小中高ともにこんなに自然の多い環境で学んでこなかったので、

大学に入って新しいリフレッシュの方法に気づかされました。

私の大学の友達にも、

自然の多さに魅了されて筑波大学を志望したという子が何人かおり、

大学を選ぶときに、

そういった過ごしやすさとか周りの環境を考慮することも大事なんだなと

入ってから気づきました()

 

最後になりますが、

どの大学にもそれぞれ良いところがあると思いますが、

筑波大学も負けず劣らずとても良い大学です。色々な学類があり、

学べることはたくさんあるので、

是非一度オープンキャンパスなどで足を運んでみてください!

 

 

2020年 4月 24日 ☆大学紹介~中央大学経済学部編~☆

こんにちは!

担任助手の大塚です。

今日は自分が通っている中央大学の魅力を

皆さんに伝えていきます!

この文を読んだ後に皆さんの第一志望が

中央になることは間違いないですね。

 

まず!当時高校3年生だった大塚が

中央大学のどこに惹かれたかを話していきます!

 

まず一つ目!

それは公認会計士を始めとした各資格取得へのサポートです!

中央大学には学内に炎の塔という予備校に近いものがあります!

この炎の塔では法職や簿記、

公務員試験や公認会計士試験など様々な資格に対応した映像授業を始め、

伝統ある優れた受験指導と最高の学習環境があります!

いや最高の大学ですね本当に。

 

そして2つ目!

それは奨学金の豊富さです!

中央大学はびっくりするほど奨学金があります!

学業で優秀な成績を収めたらもらえるのはもちろん、

これから勉強を頑張ろうと思っている人にももらえちゃうんです!

ほかにも資格取得に向けて勉強をする方への

奨学金や経済学部記念奨学金など本当に様々な種類の奨学金があります!

本当に心が広くて良い大学ですね!!!

 

次に中央大学に入学してから気付いた魅力を伝えていきます!

 

まず一つ目は学食です!

中央大学にはヒルトップという3階建てのとても大きい食堂があります!

しかも種類は寿司や中華、バイキングにそば、ラーメンなど無限!!

無限です!!

しかもこの学食めちゃめちゃおいしいんです!

他の大学生はわざわざ大学の外に出て、

決して安くはないよくわからないものを食べている中!

中大生は近場でとっっってもおいしくてボリュームがいっぱいで

しかも安い学食を食べているんですね!

ありがとうございます本当に。。。

 

2つ目!

2つ目に挙げられるのは立地でございます!

は??

ふざけるな大塚。

多摩のどこが立地がいいんだと目の前の画面を割ろうとしている皆さん。

少し待ってください。

私自身も通う前はちょっと遠すぎるかな。と思っていました。

しかし!

通ってみると、まず景色が素晴らしい!周りが大自然に囲われていて、な

おかつ多摩キャンパスは少し高いところにあるので景色を一望できます!

そしてはちゃめちゃに空気がきれいでございます!

心身共に美しくなれる中央大学多摩キャンパスはぜひ遊びに来てください!!