☆数学の勉強法について☆ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール せんげん台校 » ブログ » ☆数学の勉強法について☆

ブログ

2020年 5月 24日 ☆数学の勉強法について☆

 

 

 

 

こんにちは!

日本女子大学理学部2年の堀川です。

暖かくなったと思えば、

最近では寒い日が続いています。

体調管理は受験においてとても大切です。

規則正しい生活を心がけましょう。

 

みなさん、数学は得意ですか?

数学を苦手としている人はとても多いと思います。

私は大学で数学を勉強していますが、

中学生の時は数学が苦手でした。

数学は解けるようになればとても楽しいです!!!

今日は、数学の勉強法についてお話します。

 

~ステップ①~

まずは、公式、解法を理解する。

ただなんとなく覚えていませんか?

それだと、難しい問題になったときに、

どの公式を使えば良いのかわからなくなってしまいます。

公式を覚える際には、

どのようにして導かれたのか、

どのような特徴があるのかを

理解するようにしましょう!!

 

~ステップ②~

基礎的な問題を解きながら、

覚えた公式や解法を使ってみる。

学んだものは、すぐに実践してみましょう!

 

~ステップ③~

応用的な問題を解いてみる。

ステップ②までで基礎的な問題は理解できていると思います。

そうしたら応用的な問題を解いてみましょう!

応用的な問題は、いくつかの公式や考え方を使って

解くものが多いです。

どれを使うか、これは理解できていないと

解くことができません。

 

このステップ①~③までは、

当たり前のこととおもうかもしれませんが、

どれ一つも欠かせません。

焦ると、

ステップ①②を飛ばして③にいきがちですが、

①②がないと応用的な問題は理解できません。

急がば回れです!

すかすかの状態で応用問題解いても

意味がない!

基礎から徹底していきましょう!

 

また、”考える”ということがとても大切です!

わからないな、と思って

すぐに解答解説をみて

それをうつすという作業、

これでは伸びません!

じっくりと考え、

様々な道を探ることが、

数学の力を伸ばすために

必要不可欠です!

それでも解けなかった問題は、

どこでつまずいたのか、しっかりと分析をして、

忘れないうちにもう一度解いてみましょう。

数日後、完璧には覚えていないけど、

忘れてもいない状態でもう一度解くことで、

考えやすくなり、忘れていたことをもう一度思い出し、

定着させることができます!

 

数学は、

解ける問題を増やしたもん勝ちです!

真の意味で、定着した問題を増やし、

数学を伸ばしましょう!!!