☆Global English Camp がありました☆ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県
永瀬昭幸 理事長インタビュー
|
東進ハイスクール
|
サイトマップ
せんげん台校
オフィシャルサイト
メニュー
東進
ホームページ
アクセス
校舎の様子
合格体験記
校舎からの
お知らせ
ブログ
校舎アルバム
資料請求
入学の
お申込み
東進ハイスクール せんげん台校
»
ブログ
»
☆Global English Camp がありました☆
ブログ
2023年 8月 8日 ☆Global English Camp がありました☆
こんにちは!
せんげん台校佐竹です。
夏休みに入り
1週間が経ちましたね!
今年はコロナウイルスも
落ち着き各地で
花火大会や夏祭りが
行われ例年よりも
夏を感じることが
出来て嬉しいなと
思います^^
外に遊びに行きたい
気持ちも高まりますが、
異常な暑さに
私はやられてしまっています…
皆さんも
体調管理に気をつけて、
夏を楽しんでください!!
さて今日は、
先日行われた
Global English Camp
についてお話します。
略して
GEC
とは
「
世界トップレベル
の
大学の学生と交流できる、
5日間
に及ぶ
ALL English体験イベント
」
です!
オックスフォード
や
ハーバード
など
東京大学以上の
大学の学生達と
触れ合い、大学やSDGs、
自分のライフミッション
について
ディスカッションをします。
私は先週、
運営スタッフとして
参加しました。
最初は上手く話せなかった生徒も
最後には先生や友達と楽しく話したり、
一緒にランチに行ってる
姿を見て本当に感動しました。
ある生徒は、
ぼんやりと描いていた夢が
SDGsの学習をする中で
発展途上国の方に薬を届けたい
と思うようになった!
出てよかった!
と答えてくれました。
また、
ある生徒も
海外学生の話を聞き
海外の大学に興味を持った!!
楽しかった!
と答えてくれました。
最後の
自分のライフミッション発表
では
色んな子の志を
英語で聞くことができ
すごく興味深かったです。
私自身も
海外トップの学生と交流でき、
大きな刺激を受けました。
将来について考える上で、
様々なバックグラウンド
や
文化
を持った人々と関わることは
自分に新たな視点を与え、
考える、
とても貴重な機会
になると
思います。
英語が苦手と感じてる人でも
気持ち
があれば大丈夫です!!
ぜひ来年の参加をお待ちしております。
このように、
東進ハイスクールでは
生徒の将来を一緒に考える
志イベント
を
多数実施しています!
大学や自分の将来に悩んでいる方
ぜひ
せんげん台校
にお声かけください!
8月18日から23日
(20日は模試のため除く)
5日間で
英単語特訓会
を
せんげん台校で実施しています!
最終日には志を考える
志イベント
も
実施しています!
夏を遊びだけで終わらせたくない
そこのあなた
ぜひ私たちと一緒に
受験のスタートを切りましょう。
今日の担当は
法政大学国際文化学部2年
佐竹でした。
前の記事へ
|
次の記事へ
ページの先頭へ戻る
最新記事一覧
2023/09/28
☆高校レベル記述模試がありました☆
2023/09/23
☆国際学部の紹介☆
2023/09/21
☆英語の勉強法☆
2023/09/20
☆アウトプットの重要性☆
2023/09/19
☆第3回有名難関大模試がありました!☆
過去の記事
2023年9月
(9)
2023年8月
(12)
2023年7月
(6)
2023年6月
(6)
2023年5月
(17)
2023年4月
(25)
2023年3月
(11)
2023年2月
(9)
2023年1月
(10)
2022年12月
(15)
2022年11月
(19)
2022年10月
(21)
合格
システム
講座案内
実力講師陣
合格実績
東進模試
学費・
申込手続き
東進広告ギャラリー
東進のTVCM公開中
資料請求
入学のお申込み