☆模試の重要性☆ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2024年 5月 29日 ☆模試の重要性☆

こんにちは!

担任助手4年の遠藤です!

みなさん、そろそろ新生活に慣れてきた頃でしょうか?

私はまだまだ大学生活が今年で最後だということが信じられません、、、!

この1年を大切に

過ごしていきたいと思います🎶

みなさんも、クラスや学校で素敵な思い出を沢山作ってくださいね😊

 

さて、本日は

「模試の重要性」

についてお話ししたいと思います。

 

みなさんは模試を受けたことがありますか?

学校で一斉に受けたことがある人、

自分の実力試しのために受けたことがある人、

一度も受けたことがない人、

様々だと思います。

私は高校生時代、

学校で何となく模試を受けて、

何となく偏差値や志望校判定に一喜一憂していました。

 

しかし!

 

このような模試の受け方では、成績は上がりません。

今回は、模試を受ける上で大切な

①復習②回数③受け方

についてお話しします。

 

まず、①復習についてです。

模試を受けたら、記憶が鮮明なうちに復習をすることが大切です。

なぜこの問題を間違えたのか

どうしたら次間違えずにしっかりと解けるか

ということをしっかりと分析し、

次の模試に備えることで、

成績をしっかりと伸ばすことが出来ます!

 

次に、②回数についてです。

①で復習の大切さについて書きましたが、

復習をするためにはまず

模試を受験することが必要です。

さらに、

模試は1回受ければいいという訳ではなく、

何度も受験してその度に自分の弱点を克服して行くことが大切です!

模試は年に何度もあるものではないので、

高校1.2年生のうちからコツコツ受験しましょう!

 

最後に、③受け方についてです。

実は、模試は受け方によって効果が大きく変化します!

 

まず大切なのは、

各科目の目標点数を決める事です。

今回の模試で何点取りたいのか

どの大問で取るのか

ということを事前に考え、

意識して模試に臨みましょう!

 

次に、コンディションを整えることもとても大切です!

前日の睡眠時間や夕食、

当日の朝食べるものなどによって、

模試中に眠くなったり、体調が悪くなったりする可能性があります。

自分にとってのベストは何なのか、模試を受けるごとに考えられるといいですね👍

 

以上のことを意識して、

ぜひみなさんも模試を有効活用して成績を伸ばしていきましょう!

 

以上

せんげん台校 担任助手4年
遠藤眞帆