ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 5

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 7日 ☆必見 共通テスト過去問を進めよう!☆

こんにちは!

せんげん台校の四戸です!

本日のテーマは

「共通テスト過去問を進めよう!」

ということで

もうこの時期から始めるの??

びっくりした人も

いるのではないでしょうか

自分も東進に入塾する際は

とても驚きました。

というのも、東進では

志望校対策にとても力を入れています。

それが現役合格率No.1の秘訣です。

東進の受験生は9月から

本格的に志望校対策を始めます。

そのため、夏休みに第一志望校の

2次・私大過去問を実施

夏休み前に共通テストの過去問に

取り組みます

 

東進生は「過去問演習講座」

というコンテンツを使って

過去問演習を実施します。

「過去問演習講座」は、

圧倒的な演習量

実力講師陣による解説授業

そして

スペシャリストによる採点・添削指導

で得点を最効率で伸ばせます

共通テスト過去問演習講座のメリット

その①

10年分相当の

共通テスト型演習ができる

その②

実力講師陣の徹底解説授業で

共通テストを攻略できる

その③

大問別演習で大問ごと・分野ごとに

60回分演習ができる

です!!

↓ ↓ ↓共通テスト過去問演習講座の画面

このような形で

10年分相当の問題演習を

各自計画を立てて実行します。

目標得点を突破できると

背景の色が変わるため

モチベーションも上がりますね

共通テストの過去問は

最低でも2週やります

1周目は自分の分析、

相手の分析を意識して、

弱点補強や大量演習につなげましょう

2周目はその分析の結果を生かして、

時間配分を調整して解きましょう

8月の共通テスト本番レベル模試で

目標得点を突破できるよう

各々立てた計画通り

共通テスト過去問演習を

進めていきましょう

応援しています!

以上

本日の担当は

芝浦工業大学院

四戸悠貴

でした。

2022年 6月 6日 ☆夢ワクがありました!☆

こんにちは!

担任助手1年の浅野です!

 

最近は、気温が上がり、

雨が多い日が続いて

過ごしにくいですね。

この時期は体調を崩しやすいと思うので

体調管理には気をつけましょう!

 

さて、本日は

昨日せんげん台校で行われた

夢ワク」の内容を

話していきたいと思います。

昨日のテーマは不合格体験記」でした。

私が第一志望に落ちてしまった反省を生徒たちに還元し、

こうなってほしくない!

という思いで、お話ししました!

具体的には、私自身、

夏休みを無駄に過ごしてしまった後悔があったので、

夏休みをどう過ごすかについて詳しく話しました!

夏休みについては、

HRなどでお伝えしていることを

リマインドする形で話しました。

私が重要視したのは

夏休みを有意義に過ごすために

今、この時期どう過ごすかです!

受講に過去問、とやることは多いですが、

今、この時期をどう過ごすかで、

夏休みの過ごし方が変わってくるので、

頑張っていきましょう!🔥

 

本日の担当は

芝浦工業大学システム理工学部1年の浅野でした。

2022年 6月 5日 ☆全国統一高校生テストまであと1週間です☆

こんにちは!担任助手1年の横山です。

6月になって雨が多かったり

気温が高かったりして大変ですが、

体調管理には気をつけてください!

さて、本日は6月12日(日)の

全国統一高校生テストについてお話します。

みなさん、模試に向けての勉強は順調ですか?

東進生はいつも聞いていると思いますが、

受験生は8月の共通テスト本番レベル模試で、

共通テスト本番の点数を取るという

大きな目標があります。

だから、8月模試まで最後の模試である

この全国統一高校生テストは非常に重要です!

また、受験生は初めての外部会場での模試です。

会場は獨協大学です!

共通テストを獨協大学で受ける生徒は多いと思います。

本番と同じ場所で

緊張感を持って受ける模試は本当に貴重です。

この貴重な機会を最大限活用して、

8月の模試でも共通テスト本番でも

有利に戦えるようにしましょう!

本日の担当は明治大学商学部1年の横山でした。

2022年 6月 4日 ☆過去問演習会があります!☆

こんにちは!

せんげん台校担任助手の長谷川です。

高校3年生はもうそろそろ部活動引退ですね。

最後の試合で悔いの残らないように

今を全力で頑張りましょう!

さて、

本日は

明日にある過去問演習会について

説明したいと思います。

過去問演習会とは

共通テスト演習を開始している

生徒全員を対象とし、

自習室で時間をはかり

テストを受けるというものです。

生徒全員で受けるのには

大きなメリットがあります。

それは実践を意識した練習

ができるということです!

共通テスト本番では

1人で時間をはかって

模試を受けるのではなく、

ひとつの教室で大人数で

テストを受けます。

この形式に少しでも早く慣れるために

行われるので生徒の皆さんは

ぜひ参加してください!

また

過去問をするにあたって

復習も大事です!

間違えた問題は

二度と間違えないように

徹底的に復習をしましょう!!

生徒の皆さんは受講に過去問演習に

追われて大変だとは思いますが、

計画をしっかり立てて

一緒に頑張っていきましょう!!

本日の担当は芝浦工業大学工学部1年の長谷川蒼太でした!

2022年 6月 3日 ☆志ワークショップがありました☆

こんにちは!

担任助手1年の谷古宇です。
今回は先日あった

志ワークショップ

について要点をつまんでお話したいと思います!
今回のテーマは

空飛ぶ車、移動革命

といったものでした。

実際にお話してくださった講師の方も

高校生の時東進生だった方なので

東進のお話もしてくださっていました!

空飛ぶ車

と聞いてそんなの不可能だろうと思った人も多いと思います。

しかし、

きちんとプロセスを考えて何度も試行錯誤し、

まだ完成系ではないものの

着実にゴールへと近づいていました!

そして実際に2025年には

空飛ぶ車が完成すると仰っていました。

講師の方が高校生時代にやっておくと良い

と思ったこととして上げていたのは

興味のある分野を増やし、

様々なことを学ぶというものでした。

皆さんもこれからはそれを意識して取り組んでみましょう!!
本日の担当は埼玉大学教育学部1年の谷古宇でした。