ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 9日 ☆夏は受験の天王山☆

 

みなさんこんにちは!
 
担任助手1年の小島です。
 
最近の気温の変化は激しいですね。
 
梅雨真っ只中
 
ということもあり
 
気分も下がるかもしれませんが
 
前を向いて
 
頑張っていきましょう!
 
 
さて
 
今回は
 
受験における
 
夏の重要性
 
について
 
お話していこうと
 
思います。
 
 
タイトルにもある通り
 
「夏は受験の天王山」
 
と言われます。
 
これは
 
豊臣秀吉が
 
天王山を占拠したことで
 
明智光秀に勝利した
 
といわれる
 
歴史上の戦いが由来で
 
現在も
 
勝負の分かれ目の際は
 
よく使われます。
 
つまり
 
天王山といわれる
 
夏を制すことで
 
受験を制す
 
ということです。
 
 
夏は
 
受験において
 
最もまとまった時間が
 
取れる時期です。
 
部活を引退する生徒も増え
 
夏休みもあり
 
勉強だけに
 
集中することができます。
 
 
約1ヶ月
 
学校もなく
 
勉強に集中できる時期は
 
夏以降ありません。
 
ここで、
 
いかに自分の学力を
 
伸ばせるかが
 
受験の勝敗を決めます。
 
だから
 
「天王山」
 
といわれるのです。
 
この夏で
 
自分の弱点を
 
克服して
 
大幅に
 
学力を伸ばして
 
いきましょう!
 
以上
 
本日の担当は
 
慶應義塾大学文学部1年
 
小島でした。
 

2021年 7月 6日 ☆夏休み前から頑張ろう!☆

こんにちは!

担任助手1年の三浦翼人です!

梅雨明けが待ち遠しい頃、

むしむしとした日が続きますね。

さて、今日のブログのテーマは

「夏休み前から頑張ろう!」

です!

夏休み頑張ることはもちろん大切なのですが、

夏休み前

から頑張ることはもっと重要です。

その理由は、

受験生ならみんな夏休みは頑張るからです。

そのため、

この夏休み前が

勉強時間で他の受験生と差をつける

最後のチャンスなのです!

定期テストが終わり、

休みたい気持ちもわかりますが、

もうひと踏ん張り頑張りましょう!!

本日の担当は、青山学院大学経済学部1年三浦翼人でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 7月 5日 ☆新しい解釈の練習☆

 

こんにちは!担任助手2年の樋口です!

最近雨が続いていますね。

自分はなかなか外で体を動かせていないので

晴れたときに存分に運動したいです。

さて、本日はせんげん台校伝統のイベントである

「夢ワク」

で昨日発表した

『誰かの正解にしばられない「解釈」の練習』

というテーマについて話していこうと思います。

まずそもそも「夢ワク」ってなに?という方もいると思います。

夢ワクはせんげん台校で独自におこなっているイベントで、

毎週土曜日の20時から15分間

担任助手が様々なテーマについて楽しく発表していくものです。

テーマは、大学で学んでいることであったり、

時事的なネタであったり様々です。

実際これをきっかけにやりたいことが見つかったり、

新しい発見があったりと生徒に大好評のイベントです。

今回自分が設定したテーマは

『誰かの正解にしばられない「解釈」の練習』というもので、

これは「それ、勝手な決めつけかもよ?」阿部広太郎著(Discover社)

の本を参考に発表をしました。

著者は有名コピーライターの方で

皆さんも一度は聞いたことのあるコピー・企画を手掛けています。

夢ワクでは本書の中から、

「自分の解釈の仕方」

について話をしました。

これは、自分のことなんか一番自分が知っていると思いがちだけど、

だからこそ勝手に自分を

「こんなもんだ。」

という風に決めつけていることもあるよね

というところから考え始めます。

そこから自分をどう解釈するかを、

今回の夢ワクでは「自分の名前」を新しく解釈しなおして、

自分に希望を見出していこうという解釈の仕方です。

解釈の方法としては、

親につけてもらった名前の由来以外に、

漢字の字源/語源などを基に自分なりの解釈を加えていくというものです。

自分がこの本を読んでいて心に残ったのは、

「名前の名づけの親は親だけれど、

名前の育ての親はほかでもない自分自身」

という言葉です。

このことを生徒に伝えたいと思い発表したところ、

生徒たちに「自分の名前がさらに好きになりました」

「新しい意味を加えるのいいですね」

という風に言ってもらえたので、

うまく伝わったのかなと思います。

他にも過去/現在/未来の解釈の仕方についても話したいのですが

字数の関係上割愛します。

興味のある方は是非本を手に取ってみてください!

長くなりましたが、

このようにせんげん台校には

毎週生徒のみんなが新しい発見ができるイベントがあります。

高校生の内に様々なことを吸収して

大学受験の後にも役立つ知識を

つけていってほしいです!

どなたでも参可能なので

興味があったら一度校舎に来てみてください!

お待ちしております!

本日の担当は慶應義塾大学商学部、樋口弦でした。

 

2021年 7月 3日 ☆修了式還元☆

みなさんこんにちは!担任助手2年の波多野です。
 
最近は雨が続いて
 
気分もどんよりしてしまいますね・・・
 
定期テストも始まってきて
 
大変な時期とは思いますが、
 
体調管理には十分気をつけて下さい。
 
さて、今回のブログは
 
先日7/1に行った受講修了式についてです。
 
東進ハイスクールでは
 
原則受講を6月末までに終わらせましょう
 
という受講修了目標を立て、
 
生徒の皆さんも6月末を目標に
 
計画を立てて受講をしてきました。
 
そして、
 
予定通り630日までに
 
受講を修了した生徒13名を対象に、
 
7月1日に受講修了式を行いました!
 
受講修了式では受講修了した生徒に
 
ミニ賞状を渡して表彰し、
 
ここから夏休み開始までにやるべきこと
 
そして
 
夏休みの具体的な勉強方法について
 
の話をしました。
 
受講を修了しても、復習もせず終わりにしては
 
効果が半減です。
 
せっかく夏休み開始まで時間があるので、
 
受講復習をして
 
夏休みからの二次私大過去問に備えましょう。
 
また、7/20の夏休み開始までに
 
行わなければならないことがもう一つあります。
 
共通テスト過去問10年実施です。
 
共通テスト過去問に関しても、
 
7/20までに
 
共通テスト過去問10年分達成者を
 
対象にした過去問修了式を行います。
 
この過去問修了式に出席できるよう、
 
計画的に過去問も進めていきましょう!
 
以上、今回の担当は
 
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科の波多野でした!