ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 13日 アウトプットの重要性

こんにちは、担任助手の松井です!!

本日は、アウトプットの重要性について

書こうと思います。

突然ですが、せんげん台校は校舎としての

向上得点は実は高いんです。

要は努力量

すごいということになります!!!

ただ演習量がかなり少ない……

演習量はみんな十分に積めているでしょうか?

インプットだけになっていませんか?

インプットばかりでは、

身に付けた知識を固められないだけでなく、

本当に身についているかどうかも分からない。

また、次のホームルーム

詳しいことを話されると思いますが、

単元ジャンル別演習には、

生徒自身の細かいデータが必要不可欠です。

知識を固めるため、

単元ジャンル別演習を最大限活かすためには、

大問別演習などで演習を確実に

積んでいきましょう!!!

本日の担当は

法政大学 現代福祉学部 1年

松井大駆でした!

せんげん台校からのお知らせ*

せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!

2018年 9月 12日 単元ジャンル別演習について!

こんにちは!お久しぶりですね、担任助手の丹治です。

文化祭シーズンに突入しましたね!

私の母校では6月に行われていたのですが、

高3の高校生活最後の文化祭で、今までの思い出に浸り

親友と泣いてしまったのを思い出します...

思い出作りは大切です!是非楽しんでください!

 

本日のテーマはこちら「単元ジャンル別演習について」

HR(ホームルーム)や東進posでこれの存在は皆さんご存知だと思います。

ここでも軽く紹介しますね。

確認テストや修了判定テスト、東進模試、過去問演習講座の結果を基に、

皆さんの第一志望校で出る問題傾向から、AIが分析して、

特に演習すべき「穴」を個々人ごとに演習できる優れものなんです!

今年からできたこの単元ジャンル別演習のおかげで

志望校にむけた勉強が断然とやりやすくなりました!!

 

詳しい使い方は、9/15.16に行われるHRで説明しますので

必ず参加するようにしましょう!

 

 

本日の担当は

早稲田大学 商学部 1年

丹治大徳でした!

 

 

せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!

 

 

2018年 9月 11日 理系私立大学の過去問

こんにちは、担任助手の山田です。

9月に突入し10日が経ち、

暑さも少しは和らいできましたが

まだまだ暑いですね。

さて、本題に入ります。

本日は

理系私立大学の

過去問(主に数学、理科)を解く時に

私がしていたことを

ここに書こうと思います。

既に実践している方も

いらっしゃるかもしれませんが、

問題を解いていて(もちろん時間を計って)

途中で行き詰ったら

前問の結果が使えないかを

考えていました!

また、

公式の根本となる法則や、

受講で扱ったことのある似た問題を

振り返っていました。

そして解き終わったら

復習→解き直し!

もし解き方が確立していないなら

ぜひ実践してみてください!!

本日の担当は

芝浦工業大学 工学部

機械工学科 1

山田 凌一 でした。

 

せんげん台校からのお知らせ*

せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!

2018年 9月 10日 国公立大学対策

こんにちは、担任助手の渡邉です!

文化祭シーズンの高校が多いですね!

青春だな~と感慨に耽っていました。

文化祭で楽しい学校行事が終わってしまい、本格的に受験勉強になりますね。泣

さて、学校が始まって放課後に受験勉強をする生活になり、

夏休みに比べて全然時間がない!と思っていませんか?

私のこの時期の悩みは5教科もどう当たったら良いんだろうということでした。

文系科目まだあまり手を付けられてないし、二次の勉強も始めないとだし…

とやらなければいけないことが多くて、逆に何やったら良いか分からなくなっていました。

そこで私がやっていたのが1週間の予定をしっかり立てるということです!

やるべきことを見える化して、苦手な分野を確実に克服していきましょう。

1日1日を大切に放課後の約5時間を無駄なく過ごしましょう!!

 

本日の担当は、埼玉県立大学保健医療福祉学部 

看護学科1年渡邉潤でした!

 

せんげん台校からのお知らせ*

せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!

 

 

2018年 9月 9日 私大対策 本格化する前に

こんにちは

担任助手の松井です!!

夏休みももう終わり、2学期

とうとうスタートしました!!!

まだまだ暑い時期で担任助手含めて、みんな大変ですね、、

さて、本題に入っていきます!!!

2学期が始まり、二次私大対策のことを

受験生はよく耳にすると思います。

二次私大対策はこれから本格的に

始めていかなくてはなりません。

ただ、基礎基本が疎かで確かな知識が身に付いていない状態で

二次私大対策に入っても得点は伸びません!!

残り時間が僅かな中で知識の総復習をするとしたら、

9月しかないです!!!

1分1秒を大切にした上で時間をタイトに生活し

これからの勉強に取り組みましょう!!!

 

本日の担当は

法政大学 現代福祉学部 1年

松井大駆でした!

せんげん台校からのお知らせ*

せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!