ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 19日 ☆トップリーダーと学ぶワークショップがありました!☆

こんにちは!担任助手2年の福田です!

学校が始まって2週間ほど経ちましたね。

新しい環境には慣れてきたでしょうか??

私の大学では対面の授業が中心になりました!

昨年はほとんどオンライン授業

だったのでまだまだ慣れません…。

対面のため、同じ学科の人とも

話す機会が増えたので

たくさん友達を作りたいと思います(^^)

さて、本日は

4月16日に行われた

トップリについて話したいと思います!

トップリーダーと学ぶワークショップ、

通称「トップリ」です!!

これは現代の研究やさまざまな分野で

最前線で活躍されている方々

話を聞けるイベントです!!

その人がどのようなことを

しているかはもちろんのこと、

どのような道を歩んできたかを知ることができ、

その人の人生を体験したかようです!

今回の先生は「野波健蔵先生」です。

野波先生は

日本ドローンコンソーシアム会長

千葉大学名誉教授です。

先生がどのような経緯で

ドローンについて研究することになったのか、

これから何をしたいのかなど

話していただきました!

講演後にはディスカッションを行いました!


『日本を革新する破壊的イノベーション』

について話し合い、

初対面の同学年の生徒と

話すのは良い刺激になったようで、

また参加したい!

と参加した生徒が言っていました!!


このトップリーダーと学ぶワークショップは

毎月開催されます。

皆さんの視野を広げることのできる

とても良い機会です。

次のトップリも楽しみしていてください!!

参加をお待ちしています!!
本日の担当は

埼玉県立大学看護学科2年

福田久子でした!!

2022年 4月 18日 ☆HRがありました☆

こんにちは、

担任助手2年の石渡です。

雨は本当に嫌ですね。

昨日は午後から太陽が見えたので

本当に気持ちがよかったです!


さて、

本日は、

4/14と4/16に行われた、

受験生HR

についてお話します。


生徒の皆さんは参加したでしょうか。

大事な部分を

おさらいしたいと思います。


まず1つ目は、

4月から6月は、

第一志望校を解くための

準備期間である

ということです。

夏休みに

第一志望校の過去問を

たくさん解きます。

そのために、

この期間を利用して

志望校レベルのインプットを

完璧にしましょう!


2つ目は、

今の時期は

質より量

意識することです。

現役生にとって、

この時期は

勉強量を最大限

活用することができれば

大学受験において

大きなメリット

得ることができます。

使える時間は

フルに活用しましょう!

そのために

朝登校

必ず行いましょう!


3つ目は、

ゴールから逆算して考えて

勉強することです。

大学受験をしていくにおいて、

最終的に

自分がどのような状態でいたいのか

考えてみてください。

そうすることによって、

今自分が

何をやらなければならないか

分かると思います。

一度時間を取って

考えてみましょう!


大学入学共通テストまで

残り約9か月です。

この9か月を最大限利用し、

第一志望校に合格できるように

頑張っていきましょう!


本日の担当は、

青山学院大学法学部2年、石渡智也でした。

2022年 4月 17日 ☆4月本番レベル模試まで後1週間です!☆

こんにちは!

担任助手1年の横山です!

新学期が始まってから1週間が経ちましたね。

新しい環境に徐々に慣れていきましょう。

さて、本日は

4月24日日曜日に行われる

第2回共通テスト本番レベル模試

についてお話します。

東進の模試には、

自分の現在の実力を確かめるだけでなく、

模試を通して

実力をのばすという目的があります。

模試を1つの目標地点として、

模試までにやることを決め徹底的にやり、

模試後はしっかり復習する。

そしてまた

次の模試に向けて勉強する。

このサイクルを徹底することで

どんどん学力が上がっていきます!

あと1週間、

模試までにやると決めた目標を

達成できるようがんばりましょう!

模試後の復習は

東進の有名講師による

解説授業を活用しましょう。

もちろん、

私たち担任助手への質問も大歓迎です(^^)

東進生ではない一般生も

東進の模試を受けることができるので、

ぜひ活用してください!

本日の担当は、明治大学商学部1年の横山空菜でした!

2022年 4月 16日 ☆勉強と部活の両立☆

こんにちは!

担任助手1年の豊田です。


1年生はもう入部しましたか?

2·3年生は大会が近づいてきてますね!

そこで

部活を頑張りたい!

だけど、

勉強もしなければいけない!

いつ勉強すればいいの!!

と思ってるみなさんに

私が現役のとき、

いつどんな風に

勉強していたのかを

今から4つお伝えします!!


①早起きで一石二鳥


朝練がなかった私は

7時に学校へ行き

自習室で

1時間半

勉強しました。

また

大学受験は

午前中から試験があるので、

朝から頭を使うことの

習慣化もできました。


②周りがやっていない時間に自分だけ勉強


昼食後

眠くならないよう

少なめに食べて

昼食時間に

図書室で勉強しました。

すぐに食べられる

おにぎりがオススメです!


③隙間時間に高速基礎マスター(高マス)


高マスは

歩きながら

電車に乗りながら

短時間で

簡単にできるので

使いこなすべきです!


④自分のペースで始められる映像授業


東進は

映像授業なので、

部活が終わり次第

すぐに始められ、

聴き逃しなどせずに

勉強を進められちゃいます!


以上が

部活を最後まで

続けながらも

勉強時間を確保していた

私の勉強法です!


最後に、

隙間時間勉強時間

見つけやすいように

1日の予定

書き出してみて下さい!

時間を見つけることで

勉強時間を最大化させましょう!!


本日の担当は

國學院大學経済学部経営学科1年、豊田聖愛来でした!

2022年 4月 15日 ☆受講の復習をしよう!!☆

こんにちは!

担任助手一年の

佐竹です。

今日は一段と寒くなりましたね

季節の変わり目は

体調を崩しやすいので

健康管理には気をつけましょう!

さて、

今日は

受講の復習の重要さ

についてお話したいと思います。

皆さん御存知の通り

人は覚え忘れゆく生き物です。

学んだ知識を定着させるには

脳に重要なものだと

認識させなくてはなりません!

つまり、

受講を受けただけでは

学力に結びつかないのです。泣

しかし、

逆に言えば

計画的に復習すれば

確実に自分のもの

することが出来ます。

粘り強く繰り返し

この内容は

完璧だと思えるテキストを

手に入れましょう!!

 

本日の担当は

法政大学国際文化学部佐竹でした。