ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 14日 ☆担任助手の学問紹介(経営学部編)☆

みなさんこんにちは!
 
他人助手1年の武藤です!
 
本日は私が大学で学んでいる
 
経営学について
 
話していきたいと思います。
 
経営学経済学
 
よく似ているのですが、
 
その違いを説明します。
 
経営学企業の視点に立ち、
 
ものの流れを研究する学問なのに対して、
 
経済学ものの流れ全体を
 
第三者の視点に立って
 
俯瞰するように研究する学問です。
 
つまり、
 
経営学はより企業的である
 
ということです。
 
ものがよく売れるために
 
どのような投資を行えばいいのか、
 
従業員の雰囲気を上げるには
 
どのように昇給させれば良いのか、
 
など企業側の視点になって考えます。
 
もし自分が企業を立ち上げるとしたら
 
どのような企業にしたいか、
 
などを考えながら学ぶと
 
とても面白いです!
 
興味のある方はぜひ
 
調べてみてください!
 
本日の担当は
青山学院大学経営学部1年の武藤創士でした!

2021年 10月 13日 ☆毎日登校することの大切さ☆

皆さんこんにちは!
 
担任助手1年の松田です。
 
気温もだいぶ下がって
秋らしくなってきましたね。
 
季節の変わり目は精神的にも肉体的にも
 
不安定になりがちなので
 
体調管理には十分気を付けましょう。
 
さて、今日は
 
毎日登校の大切さ
 
についてお話ししていきます。
 
皆さんも普段担任助手に
 
「毎日登校しよう」
 
と口酸っぱく言われていると思います。
 
「毎日登校するなんて無理だ」
 
という人もいるかもしれませんが、
 
担任助手が毎日登校について言うのは
 
ただ勉強させたいからではありません。
 
毎日登校の意義とは、
 
ずばり継続的な学習習慣を身に付ける
 
というところにあります。
 
これは長期記憶を必要とする受験勉強において
 
非常に重要な事です。
 
この勉強習慣が
 
しっかり身についている人とそうでない人では
 
学習量に大きな差が出ます。
 
そして
 
その差が最終的には入試の合否に繋がるのです。
 
皆さんも毎日登校を通じて
 
勉強習慣を身に付け、
 
第一志望合格を掴み取りましょう!
 
本日の担当は早稲田大学商学部1年松田彩穂でした!

 

2021年 10月 11日 ☆夢わく還元「心を整える」☆

 

こんにちは。
 
担任助手一年の石渡智也です。
 
今日は10月9日に行った
 
夢ワクの還元をします。
 
夢ワクとは、
 
毎週土曜日の20時から担任助手が
 
それぞれのテーマで15分ほどプレゼンを行うという、
 
せんげん台校独自のイベントです!
 
今回は
 
「心を整える~考え方を変える、
普段からの心を変える~」
 
というテーマで、
 
心は鍛えるものではなくて
 
整えることであるということ、
 
また1日のクールダウンとして
 
意識して考えていることについて話しました。
 
これは、
 
とある本を題材にしていて、
 
それをもとに私自身の価値観が大きく変わり、
 
そして
 
普段からの行動が大きく変わったという
 
経験のもとに話をしました。
 
今回の夢ワクを、
 
自分自身を見直すいい機会として
 
いただければ嬉しいです!
 
参加してくれた生徒の皆さん、
 
本当にありがとうございました!
 
また、来週の夢ワクは、
 
担任助手一年の松瀬が行います
 
テーマは「自己分析」についてです!
 
来週もぜひ参加してください!
 
本日の担当は、
 
青山学院大学法学部一年、石渡でした!!

2021年 10月 11日 ☆うまく切り替える方法☆

こんにちは皆さん!

最近は暑さが

まだまだ残る今日この頃、

体調には気をつけて

お過ごしください。
本日はうまく切り替える方法について

お伝えします。

10月も始まり、

受験生は焦りを多く感じる時期

でもあると思います。

私もこの時期は結果ばかり

を求めすぎて

模試で結果が出ないと

ひどく混乱し、

苦しんだ時期がありました。

皆さんの中にはそうなふうに

苦しんでる人もいるかと思います。

そんな時の切り替え方

をご紹介します!
①自分を苦しめている出来事

を一回忘れる、

思い詰めすぎない。

客観的に自分を見て、

分析する

③自分の最終目的を再確認する。
いかがだったでしょうか。

苦しみ、思いつめる気持ちは

痛いほど分かります。

しかし、それは自分にとって

何一つプラスなことは

ありません

前向きな気持ちで

自分と向き合うこと

を意識して最後まで

走りきりましょう!

本日の担当は

東洋大学

ライフデザイン学部

人間環境デザイン学科1年の

松瀬でした!

2021年 10月 10日 ☆休日の使い方☆

こんにちは!担任助手2年の波多野です!

共通テスト本番まで100日

切りましたね・・・!

残り二桁になると本番までは

本当にあっという間です。


特に受験生は一日一日を大切に

過ごしてほしいと思います。

 

そこで、

今回は休日の過ごし方について

お話ししていきます!

まず、

みなさんは休日だからといって

いつもより遅い時間に起きていませんか?

やめましょう!

あなたが休日だからと

平日より1時間多く寝ているその1時間で、

やる人は勉強しています。

ちりつもで、

その差が受験本番で

致命的となり得ます。

貴重な朝の時間を無駄にせず、

いつもと同じ時間に起きて

同じように準備しましょう。

また、休日は時間がたっぷりあるので、

どうしても集中が切れてしまいがちです。

そこでおすすめなのは、

事前に休日のスケジュールを

時間を区切って細かく決めておくことです。

一日でやらなければいけないことを

時間ごとに書き出して、

終わったら赤ペンなどで塗りつぶすようにすると

達成感を得られますし、

だらだらしてしまうことも防げます。

本番までの休日も限られてきました。

せっかくの休日を

最大限活用できるかは自分次第、

ストイックにがんばりましょう!

以上、早稲田大学政治経済学部2年の、

波多野でした!