ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年02月の記事一覧

2020年 2月 24日 明日国公立!!!

こんにちは、担任助手の斎藤佑里です。
明日はいよいよ
国公立大学の前期試験日です。
私まで緊張してきました。
 
 
 
 
この日のために
一生懸命勉強してきた生徒を
たくさん見てきましたし、
約一年間生徒と
一緒に伴走してきました。
そう思うととても感慨深いです。
 
新高3生の皆さんも
一年後には決戦の日が待っています。
この一年なんてものすごくあっという間です。
最後に笑って終わるか泣いて終わるかは、
日々の皆さんの行動に懸っています。
なかなか勉強に身が入らない人も
一年後自分がどうなっていたいか想像して
奮い立たせてください!
一緒に頑張りましょう!
そして先輩たちに続きましょう!
 
私たち担任助手はそういった生徒を
最後まで全力でサポートします。
 
 
最後に、
 
受験生の皆、頑張ってください!!!!
心から応援しています!!!!
 
本日の担当は、筑波大学 医学群
斎藤佑里でした。
 

 

 

 

 

2020年 2月 23日 

こんにちは!
担任助手の小宮山です!

受験生の合否が続々と出てきました。
合格したみなさん、本当におめでとうございます。
せんげん台校の合格速報はこのブログと校舎からのお知らせで随時更新しているので

是非チェックしてみてください!

さあ、高校1.2年生のみなさんも先輩たちに続いて第一志望に合格しましょう!

皆さんの代から大学入学共通テストが始まることはもうすでにご存知かと思います。
大学入学共通テストの実施が決まってから、英語の外部試験の利用がなくなったり、

国語と数学で予定されていた記述式の問題がなくなったりと様々な変更がありました。

では実際センター試験と変わった点はどこなのでしょうか?

それは英語です。
英語は筆記とリスニングの配点が同じ(100点満点)になり、

問題内容も大きく変わります。

筆記に関してはセンター試験で出題されていた発音・アクセントの問題や

文法の単独問題がなくなり、

図やグラフなどを読み取る問題や長文の問題が出題されます。

リスニングに関しては、問題量が増え、1回しか読まれない問題が出題されたりします。

変更点はわかったけど具体的にどうしたらいいのですか?
と思った方もいらっしゃると思うのでお答えすると、

まずは英単語、英熟語、英文法この3つをマスターしてください。
この3つは英語の基礎中の基礎です。

この3つがわからない状態でいくら長文を読む練習をしても

わからない語彙だらけで全く読めません。
人間は自分が発音できない音はうまく聞きとれないと言われていますので

知らない語彙が多いとリスニングも点数が伸びません。
なのでこの3つをまずは制覇しましょう。

そんなこと言われても具体的になにをしたらいいのかわからないかたも

いらっしゃると思います。
そこで是非利用して頂きたいのが東進の新年度特別招待講習です。
これは東進の一流講師陣の授業が最大で4講座受講できます。

英語はもちろん、その他の教科も受講できますので、

受験勉強のスタートに是非ご活用ください!!

ですが、4講座受講できるお申し込みの期限が2/29までになっております。

あと一週間しかありません!お早めにお申し込みください。

また、ご不明な点は

東進ハイスクールせんげん台校(0120-104-388)

までお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

2020年 2月 20日 ラストスパートだ受験生!!!

みなさんこんにちは!

担任助手一年の西村です。

2020年も始まったと思えば気付いたら2月下旬ですね。

時間が経つのは早いものです。

さて、2月下旬という事は、

受験生の戦いも終盤に差し掛かってるという事です。

今が受験勉強生活の中で

もっとも精神的にも体力的にも厳しい時期だと思います。

毎日行われる試験に加え、

合格発表も連日行われ

精神的にも身体的にも疲労が蓄積してきますよね、、、

分かります。。

自分もちょうど一年前のこの時期は試験が続く中、

合格発表に一喜一憂していました。

こんな時、一番やるべきなのは、

誰かと会話をする

という事だと思います。

もし不合格が続いている場合、

誰かと話すことも鬱に感じられ、

一人で家に引きこもりたくなってしまうかもしれません。

しかし、一人で引きこもっていても生まれるのは負の感情ばかりで、

すべての事が前向きに見れなくなってしまいます。

だからこそ、精神的にダメージを負っていたとしても

意識的に外に出かけ、

誰かとコミュニケーションを取ることで

気持ちをリフレッシュすることが大事なのです。

残りの日数も少なくなってきたこの時期、

何とか耐え抜いて受験生活を最後までやり遂げましょう!!!

大学生になったら楽しいことは山ほど待っています。

精神的に辛いこの時期ですが、

本当に、本当に応援していますので、

頑張ってください!

今日の担当は、

早稲田大学国際教養学部一年

西村でした!

 

2020年 2月 19日 テスト勉強と期末テストの両立

こんにちは!担任助手の川口です。

皆さん、あと少しで期末テストがあると思いますが、

本日は期末テストと入試の勉強の両立の仕方

について話そうと思います。

私の学校は中レベル公立高校だったので

期末テストが暗記中心でした。

そのため、期末テストの勉強を

たくさんしたところで

入試ではあまり点数が取れないなんてことが

よくありました。

そんな時に私がよくやっていた事が

期末テストで出る分野のところの

入試を解くことでした。

こうすることでどちらのテストにも

対応することが出来ました。

特に選択科目などは点数を

順調に伸ばすことが出来ました。

大切なことは、入試の問題を実際に解き、

学校で指定されている問題集などで

解説を読みながら

解き進めていくことです。

そうすることで、

どちらのテストにも

対応出来るようになるのです。

期末テストも入試も

点数が取れるようになると

めちゃくちゃ楽しくなってきます。

ぜひ皆さんもこんな感じで

テスト勉強をして点数を伸ばしてみてください。

今日の担当は

埼玉大学工学部1年

川口でした

 

 

2020年 2月 18日 今でしょ!

こんにちは!

担任助手の水谷です!

最近花粉がひどくて

ストレスがたまりがちです。

花粉症の方々一緒に戦いましょう!

花粉が増え始めたということは

春が近づいていますね。

春になれば皆さんは新学年に

なりますね。

新学年になる準備

みなさんはできていますでしょうか?

今まで習ってきた範囲で

自信のないところなど

あったりしませんか?

そんな方々にうってつけの

イベントをご紹介します!

新年度特別招待講習!!!!

このイベントは東進の授業を

無料で体験することができます!

2/29(土)までに申し込んでいただければ

4講座無料で受けることができます!

※冬期特別招待講習を受けた方はその申し込んだ講座の数

含んでの4講座になります。

春休みが始まってからでは遅いです。

いつから始めるかが合否のカギを握ります。

第一志望校に合格するために

今行動をおこしませんか?

いつ申し込むの!?

今でしょ!!!

今日の担当は

昭和女子大学人間社会学部1年

水谷でした