ブログ
2018年 2月 12日 単語だけ覚えてもダメ・・・?
こんにちは、担任助手の島村です!
いよいよ今日は私が通っている早稲田大学文化構想学部の試験日。
今日から早稲田大学の試験が始まります!
受験生のみなさんは自分がしてきた努力を信じて入試に挑んでください!!
さて入試を突破するのに文系・理系に関わらず必要な科目は何でしょう?
・・・英語です!!
問うまでもありませんね。笑
みなさんは英語を日々勉強していて
「単語は覚えたのに長文が読めない。」「センターの大問2の点数が取れない。」
など思うことが多々あるのではないでしょうか。
その原因の1つに「熟語の知識不足」があります!!
単語だけ覚えていても、熟語としての意味を覚えていないと文章は読めません。
例えば、「take part in~」
これで「参加する」という意味になります。
覚えていれば一瞬で解ける問題も、覚えていなかったらずーっと考えてしまいますね。
そこで!
高速基礎マスターで熟語に苦戦している人がたくさんいる今!
熟語に悩める皆さんのために「英熟語750完全修得会」を
2月16日・17日の20:00~(7限の時間)に行います!!
対象者は2月15日までに熟語750を完全修得していない生徒です。
2月18日のセンター試験本番レベル模試で結果を出すために、
熟語を強化していきましょう!
センター試験本番レベル模試まであと6日。
本日の担当は
早稲田大学 文化構想学部
島村佳奈
でした!
*せんげん台校からのお知らせ*
せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!