☆時間の使い方☆ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2020年 6月 27日 ☆時間の使い方☆

こんにちは!慶應義塾大学商学部1年の樋口です

6月の全国統一高校生テストが終わり、

あと1ヵ月ほどで夏休み

という方が多いのではないでしょうか。

夏休みは1日中勉強ができるからこそ、

時間の使い方が重要になってきます。

そこで今日は時間の使い方について

話していきたいと思います。

皆さんの中には、

90分や60分を休憩なしで勉強し続けるという勉強法

をしている人が多くいると思います。

もちろん大学入試の試験時間は短くても60分はあるため

その時間を集中し続けるための訓練として、

長い時間続けて勉強することは大事です。

しかし、

すべての教科で毎回60分

というわけにはいかないと思うので、

今回は

15分勉強という勉強法を紹介したいと思います。

やり方はいたって簡単で、

15分間の勉強を、

休憩を少し挟みながら3回繰り返す(これで1セット)

というやり方です。

この勉強法をすることで、

短い時間の制約の中で

やることを決めてきっちりこなし、

効率的に勉強が進められます。

この成果は研究によってわかっています。

原理を簡単に説明すると、

1時間だとまだ時間があるなと感じてしまい

ダラダラしてしまうことがあると思いますが、

時間を短く区切ることで

「15分以内にこれはやるぞ」

という風に集中力が上がるからです。

続いて午前中の時間の使い方についてお話します。

朝は脳の思考力や集中力が高まっているため、

暗記物以外の自分の最優先科目

を勉強することがおすすめです。

例えば、応用力の必要な数学や理科などがいいと思います。

このようにただ勉強をするといっても

様々なやり方や最適な時間帯があります。

以上のことを踏まえたり、

自分で調べたりして工夫しながら学習に取り組めば、

同じ勉強時間でも

ライバル達に大きな差を

つけることができると思います。

ここからまた1つギアを上げて

がんばっていきましょう!

以上本日の担当は慶応義塾大学1年樋口でした。