☆日本史の勉強法☆ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール せんげん台校 » ブログ » ☆日本史の勉強法☆

ブログ

2021年 5月 21日 ☆日本史の勉強法☆

 
 
こんにちは!
 
担任助手1年の松田です!
 
今日は
 
日本史の勉強法
 
についてお話ししていきたいと思います。
 
私も受験期は社会科目で
 
日本史を選択していました。
 
日本史を勉強する上で一番大事なのは
 
まずは
 
全体の流れや社会背景を理解すること
 
です。
 
その後に一問一答などで
 
細かい知識を詰め込んだ方が、
 
社会背景と関連付けながら
 
より効率的に
 
覚えることができます。
 
また高校受験とは違い、
 
大学受験における日本史は
 
単語量が圧倒的に膨大な上に
 
入試問題も
 
用語をただ覚えるだけでは解けないような
 
かなり複雑な問題なため、
 
我武者羅に暗記するだけでは
 
解くことができません。
 
だからこそ
 
先に全体を把握することが重要なのです!
 
具体的な方法として、
 
(あくまでもこれは私の例ですが)
 
古代から近世の範囲だと
 
天皇や武家、将軍などの家系図を自分で作ってみると
 
その時代の権力者の変遷や関係性が
 
分かりやすくなり、
 
その時の出来事と結びつけながら
 
覚えることができるのでおすすめです!
 
また、
 
過去問や模試で分からなかったところや
 
何度も間違えてしまうなと思ったところは
 
ルーズリーフなどに
 
別でまとめておくと
 
何度も見返しやすくなります!
 
日本史は勉強すればするほど
 
点数が伸びる教科です。
 
日本史選択の受験生の皆さん、
 
日本史を完璧にして
 
入試で他の受験生と差をつけましょう!
 
本日の担当は、
 
早稲田大学商学部1年
 
松田彩穂でした!