校舎からのお知らせ
2016年 12月 30日 高校1、2年生千題テスト!!
こんにちは!東進ハイスクールの新井です。
最近一段と寒くなってきましたね・・・。
空気も乾燥しているので、インフルエンザや胃腸炎などにはくれぐれも気をつけてください。。。
また、2016年も残すところあと1日です。
しっかり頭の整理をして、悔いなくすごせるようにしましょう!
本日は、12月30日に行われる、「高校1、2年生千題テスト」についてです。
今日の午後12:45~18:10まで行います。
「え!高校1、2年から千題も解く必要なんてあるの?」と思う人もいるかもしれませんが、
新井から言わせると、、、、
あります!!!なぜかと言うと・・・
みなさん、集中力ってありますか?
一般的に集中力は30~40分しか続かない。。。などと言われますが、実際の入試での時間は90分から120分のケースが多いです。
それなのに「30分しか集中できないや・・・」などといっていたら負けです。
1000題とききることによって、受験で必要な集中力と忍耐力を培いましょう!
2つ目の理由は「単語と熟語、文法を自分ひとりで千題とけるか?」というところ!!
高校1、2年生のみなさんはこの冬帰省や遊びに行く人も多いのでは?
そんな中、もし千題テストを受けなかったら・・・
自分で単語、熟語、文法の総復習をすることができるでしょうか?(いや、できません!)
高校1,2年生のみなさんも、単語、熟語、文法がいかに大切であるかはわかっているはずなのにやらない。。。
やらなかったらいつまでたっても伸びません。
この冬で成績を伸ばし、センター同日試験で点数を取るためにも
本日の英語千題テストで基礎の総復習をしましょう!!
冬期招待講習の申し込みはこちら↓