ブログ
2017年 10月 31日 過去問演習
こんにちは!担任助手の島村です!!
今日は10月の最終日、ハロウィーン。
10月中にやり残したことは、今日中に終わらせて新しい気持ちで11月を迎えたいですね!!
さて、11月に入る前にみなさんに考えてほしいことがあります!
それは過去問演習についてです!!
二次私大まで残り4カ月ほどです。
第一志望の過去問は進んでいますか??
合格において過去問の演習、分析、苦手補強が不可欠です。
過去問演習をもうおこなっている人は
「あれ、過去問演習って分析までするとすごい時間かかる・・・」
って気が付きましたよね?
そう、とてもとても時間がかかるんです!!
受講を早期に終わらせなければならないんです。
そこでせんげん台校では受験生受講修了日を
11月15日と設定しています!
なぜなら先ほども言った通り過去問に時間を使いたいから!!
今、受講が終わらない人たくさんいますよね?
第一志望だけではなく、併願校の合格にも過去問演習は必須です。
過去問の演習の時間がたりなくなってしまうので今はがんばって受講を終わらせましょう!
もちろん修了判定テストはSSまで!!!
入試直前の1分も、今の時期の1分も、同じ時間。
1分1秒も大事に大事に勉強していきましょう!
センター試験本番まで73日。
*せんげん台校からのお知らせ*
せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!