ブログ
2016年 8月 24日 賢い息抜き方法
こんにちは!東進ハイスクールせんげん台校の新井です!
お久しぶりの更新です。実は2週間、1人でフィリピンに行ってきました。人生で一番英語が楽しい2週間でした。
東進生のみなさんは、もし興味があったら私に話を聞きに来てください(^O^)
さて、今日の内容は賢い息抜きの方法!!
私が実際フィリピンで授業を受けていたときの休み時間にやっていた方法をご紹介します。
それは「1曲だけ音楽を聴きながら単語の復習をする」です。
『疲れたーーーもう勉強できない!!』という時に、1曲だけ大好きという曲を聴きながら、その日、または前日にやった単語を繰り返す、というリフレッシュ法です。
音楽をきいているので、100%集中しているというわけではありません。
でも、ちょっと気を抜きたいときに、音楽を聞きながら少し緩めながらやるのが、よい息抜きにもなる&頭が整理されます!!!
やはり暗記系の科目は、小さい範囲を短期間で何度も繰り返すことが大事だと思います。
やっぱりその内容に何回、短期間で触れられるか。ということが暗記定着のキーポイントになります!!
だからこそ、時間のない受験生はリフレッシュ時間も賢く活用していきましょう!
*各お申し込みは下の画像をクリックしてください*