ブログ
2017年 11月 26日 本気のスタート
こんにちは! 最近寒さにやられつつある松崎です・・・!
さて!
高校1、2年生のみなさん!あと、48日でセンター試験同日体験受験を迎えます。
みなさん、本気で努力できていますか?
入試の1年前に合否は決まっているといわれています。その日があと48日でやってくるという意識を日々持って勉強できていますか?
私はこの頃、自分なりには努力をしていたのですがある担任助手の先生に、このままの努力量じゃ受からない。と言われたのを覚えています。
このとき初めて私は、周りと比べて自分の努力の天井が低いことに気づきました。
それまで私は、毎日コンスタントに勉強はしていて東進に通ってはいっていることに満足しており特に周りと比べて自分の努力量についてあまり考えていませんでした。
そんな私に本当の受験生としてのスタートを切らせてくれたのが東進の冬期合宿です!!
この合宿では、全てを勉強にささげる4日間を送ります。しかし実は行く前はそんなに勉強しても効率悪くない?と思っていました。
でも、それだけ追い込んでやることで自分の努力の天井を上げられたことが本当に大きかったです。
今振り返ってみると、この時期に自分の努力の天井を上げられたから自分の第一志望校に手が届いたのだと思います。
今、努力量が100パーセントだと断言できない人!この冬期合宿に行って本当の受験生としてのスタートをきろう!!
*せんげん台校からのお知らせ*
せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!