ブログ
2016年 12月 25日 地歴公民千題テスト解き直し会
皆さんこんにちは!担任助手の阿佐見です。
12月後半になり、センター試験も迫ってきましたね!
受験生の皆さんは体調に気を付けて、センター対策や私大の過去問演習を頑張りましょう!
せんげん台校では、高校3年生向けに地歴公民千題テストというものを実施しました!
地歴公民千題テストとは、
自分が受験で使用する日本史、世界史、政治経済の各教科に対して1000題の問題を記述式で解くというイベントです。
そのテストの中で、せんげん台校トップの成績を残したのは春日部共栄高校のMくんです!
彼は、世界史で1000点満点中955点という結果を残しました。世界史がちゃんと頭に入っていて、アウトプットもできています!
中には、このテストを受けて「全然できない…」「漢字で書けない…」という人もいますが、このテストの一番の目的は「復習して完璧にすること」です。
センター試験まで日数がない中で、これらの問題を片っ端から詰め込んでいきます。
最後の追い込みのようなイメージです!
その復習度合いを計るために、せんげん台校では「解き直し会」を実施します!
同じ問題ですが、ちゃんと記憶していくためにイベントとして行っていきます。
第一志望の試験も近づいてきますが、最後まで絶対にあきらめません!
校舎全体で応援していきます!!!
*各お申し込みは下の画像をクリックしてください*