ブログ
2017年 12月 12日 受験生対象ホームルームを実施しました!
こんにちは!せんげん台校担任助手の福田です!
昨日は受験生対象のホームルームが実施されました!
今回のホームルームでは、
①直前期の過ごし方
②各科目の学習方法
③本番力
の3点について話がありました。
今の時期からセンター試験まで、センターのみ使用する科目と
2次私大においても使用する科目の勉強のバランスが本当に重要になります。
ただ、重要といっても実際に行動に移していく上で
どうしていけばよいのか、なかなか難しいですよね??
センターと二次の配点比率、現状の点数、学習の進度等を考慮に入れながら
これからの作戦を綿密に練っていく必要があるわけですから・・・
また、これまでの勉強の成果を出していく為に
本番で自分の実力を最大限に発揮していく必要があるわけですが、
では本番で自分の実力を発揮していく為には普段どのようなことを
意識して勉強していくべきなのか、等々…
今回のホームルームの内容をしっかりと咀嚼し
普段の自分の勉強につなげていきましょう!
センター試験まであと32日。
1日1日を大切にしていきましょうね。
*せんげん台校からのお知らせ*
せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!
本日の担当は
早稲田大学 商学部2年
福田和生でした!