ブログ
2016年 2月 23日 センター1800特訓会!!
みなさんこんにちは!担任助手の阿佐見です!
今日はせんげん台校で独自に実施している、「センター1800特訓会」について紹介したいと思います。
センター特訓会とは、いつもはパソコン上で解いているセンター1800を紙ベースで解いていく会です!!
毎日、200問のテストを実施していて、今日はStage17,18のテスト実施します。(9日間で全復習できます)
これを行うことで、実際の試験のような感覚で単語のチェックをすることができ、単語の意味を瞬発的に連想する力も身に付きます。
単語は毎日トレーニングすることに意味があり、一日一日の積み重ねが大きな山となります。
新高校3年生の皆さん!
今の時期に単語の定着度が低いままでは危ないですよ!!
時間を意識して勉強すること。これが非常に重要です。
「終了時期と定着時期を分けて考えたり、演習時期をとったり…」
毎日単語トレーニングは当たり前!
ちりも積もれば、山となる!!!
—————————————————–
新高校2・3年生の皆さんへ!
先輩たちのように、自信の持てる勉強はできていますか?
4月になったら始めよう…と思っている人!
全国レベルで考えたら、遅いんです!
受験勉強を開始するきっかけとして、一緒に頑張ってみませんか?
↓から新年度特別招待講習のお申込みが可能です!