ブログ
2018年 3月 7日 せんげん台校の伝統イベント
こんにちは、担任助手の小島です!
今回はせんげん台校の伝統イベントをご紹介したいと思います!!
せんげん台校の伝統イベント…それは…
「夢ワク」です!!!
「…夢ワク?なんだそりゃ」と思う人も多々いますよね。
夢ワクとは、
担任助手が毎週1人ずつ、自分の興味のあるものや大学で学んだことなどを
15分間で生徒のみなさんにプレゼンするとても楽しいイベントです!!!
一例として、先週の夢ワクは
「人がついつい見たくなっちゃう広告の秘密」というテーマで、
人が思わず見て忘れられなくなる広告を紹介し、
印象に残る秘密を解き明かしました。
人間の心理をくすぐる手法が使われていることが分かって
生徒たちも興味を持って聞いていました!
また過去には週替わりで学部紹介をしました!
「今までこの学部を知らなかったけど、興味を持ったから調べてみる」と言ってくれた生徒もいます^^
たった15分間、されど15分間。
自分の見識や興味を広げる大大大大大大チャンスです!!
大学でやっていることについて学べる機会でもあるので、
ぜひぜひ参加してください!!
夢ワクは毎週土曜日19:45~20:00!!!!
まだ参加したことがない生徒のみなさんは
まずは今週参加してみてくださいね^^
本日の担当は
武蔵大学 社会学部 1年
小島駿太朗
でした!
*せんげん台校からのお知らせ*
せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!