☆共テ攻略法【理科】☆ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール せんげん台校 » ブログ » ☆共テ攻略法【理科】☆

ブログ

2025年 6月 12日 ☆共テ攻略法【理科】☆

みなさんこんにちは!せんげん台校担任助手の向佐です!

先日の全統模試お疲れさまでした!うまくいった人も失敗した人もまだ6月なので、一喜一憂せずに仮想本番である8月の模試に向けて頑張りましょう!

さて、今回のブログでは共テの理科に対する攻略方法を教えていきたいと思います。

結論から言いますと、一番大事なことはズバリ、、

暗記です!

結局暗記かと思われた方もおられると思いますが、暗記の仕方が重要になっていきます。共通テストはただ知識が問われるのではなく、思考力が試されます。

物理で言ったら、普段使っていた公式を一から導く問題があったりします。この問題からわかるように物理で大事にしてほしいことは、結論までの過程です!

化学は物理より暗記量が多くなります。化学ができないと言っている人はまず基礎知識がたりていないことが要因となっていると思います。化学で得点をとるには、まず知識を本気で身につけるところから始めましょう!

最後に、共通テストで一番簡単に点を伸ばすことができるのは理科です!そして、一度高得点を取ったら継続しやすい教科も理科です!8月まであと2ヶ月あるので、理科で点を取りたいと思っている人は日ごろから理科に触れてみてください!

以上、今回のブログ担当は向佐でした。

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!