ブログ
2020年 9月 11日 ☆せんげん台校のいいところ~HR編~☆
こんにちは!
担任助手1年の樋口です。
9月もあっという間に3分の1が過ぎようとしていますね。
1日1日を大切にして勉強していきましょう。
さて、本日はせんげん台校のいいところ~HR編~ということで、
せんげん台校で行われている
HRについて紹介していきたいと思います。
本校では月に1回HRを行っています。
HRでは現在の学習状況の還元やそれについてのアドバイス、
また、これからの学習計画についてなどを、
主な内容としています。
客観的な視点からの生徒の学習状況を伝えることにより、
生徒がいままで気が付いていなかったことなどを発見して
次に活かすことができるようになっています。
また、
いつまでに何をやらなければいけないのかを伝えることで、
生徒自身がこれからどのように勉強していけばよいのかを
明確化することができます。
そして生徒自らが学習計画を立てる上でとても役立っています。
受験は実力も大事ですが、
それと同じくらい情報も重要です。
HRで得た情報を駆使して
受験勉強を有利に進めていきましょう!!
本日の担当は慶応義塾大学商学部1年樋口弦でした。